LOEWE(ロエベ)

【LOEWE】革底を補強して滑りにくくする修理方法

LOEWE(ロエベ)
お客様
お客様
ロエベの靴を購入したけど大切に永く履きたいので、履き始める前にしたほうが良いメンテナンスを教えて欲しい。 靴底が薄い革底だから耐久性が気になるし、滑りやすい革底を滑りにくくする方法があったら知りたいわ。

この記事ではロエベの靴を履き始める前に靴底をラバーで補強しておくとメリットが沢山ある事を紹介します。

ロエベの革底の靴を履き始める前に補強すべき3つの理由

ロエベの靴は靴底に革が採用されているモデルがありますが、ラバーの靴底と比較してデリケートな革底は履き始める前に靴底を薄いラバーシートで補強しておくのがおすすめです。

靴底を補強する事で得られる3つのメリットをまとめてみました。

靴底を摩耗から保護します

革底の靴は足馴染みが良く、とても履きやすいのですが、ラバーの靴底と比較して磨り減りやすいデメリットもあります。特にアスファルトの路面が大半の日本では、すぐにつま先部分が磨り減ってしまう場合もあります。

デメリットを解消する為には、磨り減りに対して革より耐久性のあるラバーで靴底を補強する事で、靴底を磨り減り難くする事が出来、靴底が磨り減りすぎてアッパーにダメージが広がったりする事を予防出来ます。

滑りやすい革底の靴を滑りにくくします

履き始めは革の硬さがあり滑りやすくて困ってしまう事があります。そこで滑り止め効果のあるラバーシートを靴底の前側半分に貼る事で滑りにくくなり、革底の靴でも安心して履けるようになります。

革底が濡れて型崩れするのを防ぎます

革底の靴は濡れた路面が苦手です。革底が濡れてしまうと、靴底がフニャフニャになりコバのラインが波打つように歪んでしまう事があります。

靴底が歪んでしまうと、アッパーにも歪みが出てしまい美しいシルエットの靴が型崩れしてしまう原因になり、靴が歪んでしまうと履きやすかった靴も、履きにくくなったりして残念な事になりかねません。

ですが、靴底に薄いラバーシートを貼っておく事で、靴底が歪まないように予防する事が出来ます。

革底が歪んでしまうのは、革が水分を吸収して柔らかくなってしまうのが原因ですので、革底にラバーを貼って水分から革底を守ってあげる事で歪みを防止する事が出来ます。

でも大雨の中を歩いたりして靴がかなり濡れてしまった時は、靴のハンガーとも言われるシューズキーパーを入れて形を整えてあげてください。

革底をラバーシートで事前に補強すると靴底が傷みにくくなり、結果として靴のコンディションを良好に保つ事が出来ますので、革底の靴を購入した時には履き始める前に靴底をラバーシートで補強する事をおすすめします。

ロエベ靴底補強修理前

LOEWE(ロエベ)靴底修理前
履き始める前のロエベの靴底ですが、薄い革底でとてもエレガントな作りになっています。最近のハイブランドの靴は、この薄い靴底が採用されているのをよく目にするようになりました。

薄い革底のメリットは、履き始めの時から靴底の返りが柔らかく、とても履きやすい事です。靴底の返りが柔らかい事で歩く時にかかとの部分もしっかり足に追随してくるので、かかとが浮いてパカパカする事もなく安定した歩行が出来ます。

ローヒールタイプの靴はサイズが合っていても、靴底が硬いと歩く時にかかとが脱げて歩きにくい場合があり、履きならすまで大変な思いをする事がありますが、靴底が柔らかい事でそのようなトラブルがおきにくくなります。

上記のようなメリットのある薄い革底の靴ですが、そのまま何もせずに履き始めるとすぐ靴底が傷んでしまいますので靴底を薄いラバーのシートで補強する必要があります。

それでは靴底がどのように補強されるのか見て見ましょう。

ロエベ靴底補強修理後

LOEWE(ロエベ)靴底修理後
ロエベの靴底の前側半分に薄い1mm程のラバーシートを貼って補強しました。

ラバーシートの色は元の靴底の色に近い明るめのベージュ色をセレクト。

靴底に貼るラバーシートの厚みは様々あるのですが、今回は靴底の柔らかさを維持する為に1mmの薄いラバーシートを採用。

1mm程と薄いラバーシートですが、靴底メーカーとして有名なイタリアのvibramの製品で、耐久性のあるしっかりした素材の最高品質のラバーシートです。

ラバーシートは滑り止め効果もあり、革底の滑りやすいデメリットも解消します。

ラバーシートが磨り減って薄くなってきたら、再度貼り替える事も可能ですよ。

ロエベ靴底補強修理時間と料金

修理時間30分から
修理料金¥2200(税抜)から

※修理時間は店頭の混雑状況により変わります。
※修理金額は使用する材料、靴の状態により変わります。

ロエベ靴底補強修理まとめ

ロエベの革底の靴は履き始める前にラバーシートで靴底を補強するのがおすすめ。

靴底の耐久性がアップし、靴底も滑りにくくなります。

ロエベの綺麗なデザインの靴を常に良いコンディションでお履き頂けるようになります。

ABOUT ME
ウィンリペア
東京都に11店舗、埼玉県に6店舗の靴修理店ウィンリペアです。パンプスやビジネスシューズ、スニーカーなど靴底がすり減った時の修理や中敷き交換、サイズ調整を取り扱っているお店です。履きやすくなったあなただけの靴を心を込めてお直しいたします。
靴修理の問合せ

かかと修理、靴底修理、中敷交換など様々な修理をお取り扱いしております。

靴修理の問合せはこちら