この記事では、ダイアナの靴底を滑りにくくする修理方法をご紹介します。
ダイアナのパンプスの靴底に滑り止め修理をおすすめする2つの理由
結論から述べますと、パンプスなどのハイヒールの靴は靴底の接地面積が小さい為に、濡れた路面で滑りやすいため滑り止めが必要である事と、靴底に滑り止めがついているとクッション効果も生まれ疲れにくくなる事です。
パンプスの靴底に滑り止めをお勧めする一つ目の理由は靴底が滑りにくくなるだけで快適に歩く事が出来るからです。
当たり前すぎる理由ですが、最近は路面もアスファルトやコンクリートの路面だけではなく、プラスチックタイルの床や石のタイルの路面だったり様々な種類の床が存在します。その中には雨の日に歩くと、とても滑りやすかったりして歩くのに不安を感じる事もあります。
そこで靴底に滑り止め効果の高いシートを貼る事でより靴底が滑りにくくなり、快適にパンプスを履けるようになります。
靴底が滑りにくくなる事で歩く時に余計な力を使わずにすみますので疲れにくくもなりますよ。
2つめの理由は足裏に負担がかかりやすいパンプスの靴底のクッション性を高める効果がある事。
ヒールに高さのあるパンプスはその靴の構造上、足裏にかなり負担がかかります。夕方になると足裏が痛くなってきたり、その痛みを我慢しながら毎日のように履き続けていると足裏の皮膚がカチコチになってきたりします。
そこでクッション効果もあるハニカムパターンの滑り止めシートを靴底に貼る事で、靴底にクッション性が出て負担を和らげます。
ダイアナ靴底滑り止め修理前
ダイアナのパンプスの靴底は溝のない靴底のモデルがあります。
靴底に使用されている材質は合成ゴムですので、極端に滑りやすいわけではないのですが、雨の日などは少し不安を感じる事もあります。
そのような時は、後から靴底に滑り止めのしっかりしたシートを貼る事が出来、路面にしっかりグリップするパンプスにする事が出来るのです。
またしばらく履かれたパンプスの靴底は少なからず削れて消耗していますので、薄くなった靴底の厚みを戻す効果もあります。
それでは靴底に滑り止めのシートを貼るとどのように仕上がるのか見てみましょう。
ダイアナ靴底滑り止め修理後
靴底の地面と接する部分にハニカムパターンの滑り止めシートを貼りました。
こちらの滑り止めシートは当店が自信を持ってお客様におすすめしている商品でして、下記のメリットをお客様に提供します。
ハニカムパターンのソールデザインが縦、横、斜め全方向に滑り止めを効かせます。
軟質のゴム素材を使用している為、滑りやすいプラスチックタイルのようなツルツルした床でも滑りにくさを発揮します。
計算された滑り止めの溝の深さが、靴のデザインを犠牲にせずに滑り止め効果を発揮します。
以上のように、靴底の滑りにくさが強化される事で雨の日でも安心して靴を履け、体に余計な力を入れながら歩く事が無くなり疲れにくくなります。
軟質ゴムを使用したシートは滑りにくさを強化するだけでは無く、足裏に伝わる歩く時の衝撃を和らげる効果があります。靴底が薄いパンプスを履くと、いつも足裏が痛くなる事でお悩みのお客様にも是非一度試して頂きたい商品です。
ダイアナ靴底滑り止め修理時間と料金
修理時間 | 30分から |
修理料金 | ¥2700(税抜)から |
※修理時間は店頭の混雑状況により変わります。
※修理金額は使用する材料、靴の状態により変わります。
ダイアナ靴底滑り止め修理実施店舗
店名 | ウィンリペア武蔵小金井 |
住所 | 東京都小金井市本町6-14-9 イトーヨーカドー武蔵小金井店1階 |
電話番号 | 0423821105 |
営業時間 | 10時から22時 |
営業時間が変更になっている場合もありますので、ご来店の際はお電話で営業時間の確認をお願いいたします。
当ブログ掲載の修理はウィンリペア全店で承っておりますので、お近くの店舗までお気軽にお問い合わせ下さいませ。
ダイアナ靴底滑り止め修理まとめ
ダイアナのパンプスはそのままでも十分履きやすい靴なのですが、靴底に滑り止めのシートを貼る事でより履き心地の良い靴になります。
靴底が滑りやすい床でも滑りにくくなり、柔らかいゴムのシートが靴底のクッション性を高め、足裏が疲れにくくなります。
靴底が滑りやすい事で困っていたお客様に是非お試し頂きたい修理内容となっております。
修理時間も30分と比較的短時間で仕上げる事が出来ますので、お気軽にご利用くださいませ。
かかと修理、靴底修理、中敷交換など様々な修理をお取り扱いしております。